久々の、そして最後の郡山WSにアシスタントとして参加します。
10周年のテーマは、「深く休息できる身体の状態を思い出す」。
心身の楽な状態を探求したい方、ぜひ!
**********
https://www.facebook.com/MovementworkshopinFukushima/様々なストレスによって身体が身構えたままになってしまうと、それが普通になって「身体を休める」ことを忘れがちです。
すると心身の疲労が無意識に蓄積してしまうことになります。
このワークショップでは、あずけるという動きを通して、周囲の空間との親和性を回復する場を提供します。
深い呼吸のためにはまず息を深く吐くこと、そのためには、自分の重さをそこに解放する必要があります。
ファシリテイター:田畑浩良
アシスタント:青山 結, 大友 勇太, 吉岡 英明, 宮原 伸宏, 川口美貴、他
会場:東部地域公民館
〒963-0667郡山市阿久津町字久保24-1
時間:10:30- 13:00
受講料:18才未満は無料
18才以上はドネーション(寄付)料金。
申し込みフォーム
https://yielding.work/script/mailform/kidsrolfing/