fc2ブログ
プロフィール

RolferYui

Author:RolferYui
吉祥寺、表参道でロルフィング、クラニオセイクラルワーク、ソマティックエクスペリエンシングなどボディワークをご提供しているアドバンストロルファー青山結です。
ボディワーク、ダンス、瞑想などを通して、人間の可能性を日々探求しています。
お一人お一人の身体に耳を傾け、その人本来の輝きにつながるお手伝いをすることが大きな喜びです。

MENU

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

コンタクト・インプロ

2012.09.13 22:20|身体の探求
ロルフィング協会主催WSの会場の下見も兼ねて、Studio plus Aでコンタクト・インプロヴィゼーション*を初体験してきました。

ロルフィングのセッションでも重要な要素であるコンタクト(接触)とインプロヴィゼーション(即興)を全身でじっくりと堪能しました。奥ゆかしい日本人としては何となく苦手意識のあった接触&即興ですが、身体は大喜びで、人間の本質として好きなんだなぁ、と感じました。相手の動きを感じようとする集中力とタイミングの合った絶妙なリフトによる浮遊感が癖になりそうです。

慣れ親しんでいるバレエは、動きの全てに厳格な型があり、空間に描く動きの軌道を重視するので、正反対の世界を体験しようという好奇心から参加したのですが。2方向性で身体を保つ感覚や、動きの流れをつなげ続けるところは同じで、さらに明確になりました。

どんな事でも経験してみるものですね。
ゆるりと続けていきたいな、と思っています。

*1970年代のアメリカで、スティーブ・パクストンが考案した即興のダンス。相手や床や壁などと接触を持ちながら、重さや動きの流れなどを受け渡し、そこに生じる流れにまかせて動いてゆく。