fc2ブログ
プロフィール

RolferYui

Author:RolferYui
吉祥寺、表参道でロルフィング、クラニオセイクラルワーク、ソマティックエクスペリエンシングなどボディワークをご提供しているアドバンストロルファー青山結です。
ボディワーク、ダンス、瞑想などを通して、人間の可能性を日々探求しています。
お一人お一人の身体に耳を傾け、その人本来の輝きにつながるお手伝いをすることが大きな喜びです。

MENU

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

全力

2016.05.27 22:12|未分類
ボディワークでもアカシックリーディングでも、セッションを行うと人間って常に全力なんだなと感じます。
目標に向かって意欲的な時だけではなく、全く気力が湧いてこない時であっても、神経系のアクセルとブレーキが全力で踏まれて拮抗状態だったりして。

全力で人生を走り抜けるのが人間ならば、価値があると感じることにパワーを集中させたい。
そのための、重力との調和であったり、効率の良い動きだったり、健全な神経系だったり、現実化のための明晰性だったり。

私は全力で拡大しようとした時々に必要なツールに出会ってきたし、必要な人に適切なツールを提供できる人でありたいな、と思っています。

ロルフィング®Days in郡山・福島

2016.05.11 22:00|お知らせ
ロルフィング®の創始者アイダ・ロルフの誕生日(5月19日)を祝して、全国のロルファーがイベント’ロルフィング®Days’を開催します。
私は郡山でのワークショップとショート個人セッションに参加します。
お近くの方も遠方の方も、ぜひ☆
http://www.rolfing.or.jp/ws.html

第9回呼吸と休息のためのワークショップ &キッズ・ロルフィング® in 郡山・福島

【内容】
震災を含めさまざまなストレスを受けると,身体は身構えたまま,休むことを忘れがちです。第9回目の今回は,特に腕と脚に着目し,ここを通して深い休息と楽な呼吸につながるワークをご紹介します。午前は,この内容をグループで探求します。
午後は,お一人ずつ,公認ロルファー™が担当して,30分程度,個々の状況に合わせたロルフィングのセッションをします。一般の大人の方のみならず,子供の方も大歓迎です。ロルフィングの創始者ロルフ博士が,生前子供にワークすることを喜びとしていたことに因んで,子供対象にボランティアで行うロルフィングは,キッズ・ロルフィングと呼ばれ,毎年様々な国で開催されています。楽な身体に興味のある方なら,地域を問わずどなたでもどうぞ!

【開催日時】
5月15日(日) 10:30 - 13:00 ワークショップ
         14:00 - 17:00 ロルフィング個人セッション
【料金】
午前の部午後の部ともにキッズ (18才未満)は無料,
一般の大人の方は,有料 (投げ銭)

【問合せ先】
http://www.rolfinger.com/SSAWS.html