fc2ブログ
プロフィール

RolferYui

Author:RolferYui
吉祥寺、表参道でロルフィング、クラニオセイクラルワーク、ソマティックエクスペリエンシングなどボディワークをご提供しているアドバンストロルファー青山結です。
ボディワーク、ダンス、瞑想などを通して、人間の可能性を日々探求しています。
お一人お一人の身体に耳を傾け、その人本来の輝きにつながるお手伝いをすることが大きな喜びです。

MENU

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

ツイッグ・コンサル

2016.11.28 23:31|受講の感想
ツイッグのグループ・コンサルテーションを受けてきました。

ロルフィングやSEの講師は、生徒のニーズを丁寧に引き出すスタイルが多いと感じていますが、ツイッグは一つのケースや質問に対して短くても30分、長いと2時間近く途切れずにたっぷり情報をくれるスタイルで新鮮でした。
その場のテーマを捉えるのが上手で、全力でリソースになろうとする姿勢のせいか、一方的な印象を受けなかったのが面白かったです。
私は説明に対する質問すら聞かれなかったのですが、その都度生じた疑問に説明する中で答えやヒントをくれました。
言葉を介さないでも色々読んでいるんだろうなぁ。

こんなに与えてくれながら、「世の中には答えを与えるタイプのセラピーもあるみたいだけど、自分は違う。自分の未来さえどうなるか分からないのに人にどうすれば良いかなんて言えない」と言っていたのも、率直で誠実でいいなと思いました。

今回は、’学習性無力感’が自然とテーマになりました。
個人的にもドンピシャなテーマ。
ツイッグの実体験からくるリアルなコメントに、現状を把握することの大切さを痛感しました。

「今何を感じているのか、次に何が起きるのかに好奇心を持ち続けることがカギ」という話に深く頷いて終了。

今、価値があると感じていることをコツコツ続けていこう、とあらためて思いました。

ツイッグSEセッション

2016.11.22 22:04|受講の感想
神戸のソマティックエクスペリエンス(SE)トレーニングのアシスタントだったアンソニー・ツイッグ・フィーラーが来日しているので、個人セッションを受けてきました。

意識が大きく拡大した際に、体の中でまだその流れについていけてないところがあると感じていましたが、そこそこ!というポイントで体が解放するのを助けてくれました♪

ツイッグは、オープンで好奇心旺盛で穏やかで勘も鋭く、とても素敵なプラクティショナーでした。
1時間のセッションで、私が人生のどんな段階にいるのかを正確に把握し、トラッキングやワークで意図を優しく丁寧に最大限サポートしてくれました。
未知への好奇心がリフレッシュされ、これからの人生がますます楽しみになりました♪

時間

2016.11.20 23:03|未分類
時間って流動的で伸び縮みする。
気を散らさず感覚を研ぎ澄まして濃縮した時間を過ごすこともできるし、例えば飛行機に乗っている時をサラッと経過することもできます。

時間の扱い方を洗練させていこうと思ってます。

恵みの秋

2016.11.18 23:01|未分類
コロラドで大地の豊かさをたっぷり味わったからか、秋がけっこう好きになってます♪

今までは夏が終わってしまうのが寂しかったけれど。
ふわふわ・モコモコにくるまりながら外に出るのが楽しくて、静かで大らかな空気が心地よい。
秋を満喫していると、冬への準備が自然に整うのもいいですね~。

フォーカス

2016.11.17 21:12|未分類
何をするか、何をしないか、どんな気分でいるか。
意識的に選ぶことが大事だと思う。

選びたいものが選べないように感じても、とりあえず選んで現状を見つめていると、何かしら動いていきます。
そういう動き、ほどけるとか、展開するとか、そういうのが好きです。