私が学んだ数秘術では、生まれた日はその人のナチュラルな質を表すとされています。
SEアシスタントで同室の子が世の中の見方とか好きな事とか色々共感できるなーと思っていたら、私と同じ29日生まれでした。
29って、2の共感的、受容的なエネルギーと9の革新的、情熱的なエネルギーが同じくらい強く同居していて、なかなか複雑でバランスが取りずらいエネルギーです。
自分の中のふり幅が大きすぎて、どれが自分だか分からないとずっと思っていたけれど、全てが自分だと腑に落ちてくると人を導くのが得意な11のエネルギーが発揮されてくる。
人生の折り返し地点にさしかかって、ようやく自分を乗りこなせる自信がついてきた感じがします。
2人で朝食を食べていた時スタッフの人が同席してきて、妙に同調するなぁと思って誕生日を聞いてみたら、これまた29日でした!
29日生まれと聞くと同病相哀れむと言うか(←病気じゃないけど)、ずーっと色々大変だったよね、でも今いい感じに生きていて良かったね、と思います。
29日なのでブログ書いていましたが、30日になっちゃった。
30は喜びとか遊びたっぷりのエネルギーで羨ましいです。
SEアシスタントで同室の子が世の中の見方とか好きな事とか色々共感できるなーと思っていたら、私と同じ29日生まれでした。
29って、2の共感的、受容的なエネルギーと9の革新的、情熱的なエネルギーが同じくらい強く同居していて、なかなか複雑でバランスが取りずらいエネルギーです。
自分の中のふり幅が大きすぎて、どれが自分だか分からないとずっと思っていたけれど、全てが自分だと腑に落ちてくると人を導くのが得意な11のエネルギーが発揮されてくる。
人生の折り返し地点にさしかかって、ようやく自分を乗りこなせる自信がついてきた感じがします。
2人で朝食を食べていた時スタッフの人が同席してきて、妙に同調するなぁと思って誕生日を聞いてみたら、これまた29日でした!
29日生まれと聞くと同病相哀れむと言うか(←病気じゃないけど)、ずーっと色々大変だったよね、でも今いい感じに生きていて良かったね、と思います。
29日なのでブログ書いていましたが、30日になっちゃった。
30は喜びとか遊びたっぷりのエネルギーで羨ましいです。