fc2ブログ
プロフィール

RolferYui

Author:RolferYui
吉祥寺、表参道でロルフィング、クラニオセイクラルワーク、ソマティックエクスペリエンシングなどボディワークをご提供しているアドバンストロルファー青山結です。
ボディワーク、ダンス、瞑想などを通して、人間の可能性を日々探求しています。
お一人お一人の身体に耳を傾け、その人本来の輝きにつながるお手伝いをすることが大きな喜びです。

MENU

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

瞑想!

2021.02.25 11:35|未分類
花粉の季節がやってきました~。
朝起きるとくしゃみや鼻水がけっこう出る日がありますが、瞑想するとほとんど気にならないレベルになります。

瞑想は日々の心身のメンテナンスに必須!

そのまま

2021.02.21 11:39|未分類
未知のものを探求するのが好きです。
昔は全てに答えがあるものだと思い込んでいるところがあって、分からないままだとどこか落ち着かない感じがしてました。
分かりたいということがモチベーションになり、行動力はあったものの、ハッキリしない時にはフラストレーションを感じることも。

今は曖昧なままおいておけるようになってきました。
ひょんなタイミングで全貌がみえたり、反転したり、拡大したり。思いもよらない体験を経て、余裕が生まれたのかな~
分かったものとして片づけずにそのままにしておくと、ふとしたときに人生の神秘をしみじみ味わったりします♪

腸活

2021.02.08 10:17|未分類
発酵食品での腸活もよいけれど、ボディワークは内臓のフリーズを奥からほどくのにとてもよいです。

昨日のSEセッションはすごい腸活でした~♪

センサーを磨こう

2021.02.02 22:35|未分類
センサーの感度を磨いていると、激動の時代において変化をすばやくキャッチして的確に対処できていいですよね。

まずは心地良さを確保しましょう。
場や人や物を選んだり、刺激を減らしたり、ペースを落としてみるのもいいですね。
安らげるほど知覚が開いて感度が上がっていくよ。

自分の得意な知覚を意識してみましょう。
現代では視覚の情報量が過多になりがちです。
目を休めて、触覚、聴覚、味覚、嗅覚に意識を向けてみると新しい世界が開けてくるよ。

予測や期待をせずに印象が来るのをふわっと待つ。
待つのが苦手でも、続けているといつの間にか上達しているよ。

わずかな変化を尊重する。
ちょっとした成長に着目して味わっていると、進化・拡大が加速するよ。