fc2ブログ
プロフィール

RolferYui

Author:RolferYui
吉祥寺、表参道でロルフィング、クラニオセイクラルワーク、ソマティックエクスペリエンシングなどボディワークをご提供しているアドバンストロルファー青山結です。
ボディワーク、ダンス、瞑想などを通して、人間の可能性を日々探求しています。
お一人お一人の身体に耳を傾け、その人本来の輝きにつながるお手伝いをすることが大きな喜びです。

MENU

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

ソマティックエクスペリエンス:意図

2015.03.26 22:27|受講の感想
「(ラッセルに)惚れてまうやろ~」とトレーニング期間中に叫んでいたら、同室(トレーニング期間中3人部屋なのです)の同級生に「2日目から惚れてるよね」とサラッと言われ、時期まで分かってもらえるなんて嬉しい♪と感じました~。

さて、ラッセルがトレーニング初日に「意図はすごく大切です」と言っていました。
クリアな意図を持つことと、委ねることのバランスをみつけることはすごく大事だと感じます。

私は今回のトレーニングでは’自分自身や世界に対する信頼を深めること’と’期待や予測をできるだけ手放すこと’を意図していました。
私の中で2つはセットになっていて、本当に安全だと思える場で実験的に色々体験してみることが有効だろうなと感じていました。
トレーニングだけじゃなく、同期の仲間たちとのシェア、個人セッション、三浦海岸のエネルギーにサポートされてとても良いチャレンジができて満足しています。

最終日にラッセルが、「セッション中に介入の量が多すぎないかクライアントに聞くのも良い方法です」と言ったので、「多くのクライアントさんが感覚を閉じる傾向にあるけれど、それでも信頼して聞いてOKですか?」と質問したら「確かに難しいケースもあるので観察し続けることは必要だけど、能力があると信じて励ますことも大事だ」と答えてくれました。
それが聞けて嬉しかったので「信じたくてここに来ました」と言ったら、「信じたいの?信じているの?」と聞かれて、ますます嬉しくて、迷わず「信じていることに気づくために来ました」と言えたのがまたとっても嬉しかったです。

意図をしっかり持ってると、実は分かってたとか、もう持っていたとかに戻ってくることが多いのも面白いですよね。

コメント

非公開コメント